keisukeoosato.net

2012.11.12 日常日記

夕方に目覚めてしまった。目が覚めるとすでに暗闇だった。下北沢に回転寿司を食べにいく。「孤独のグルメ」の漫画をお借りして、その中に吉祥寺のチェーン店の回転寿司屋さんが取り上げられていた。そのお店が下北沢にもあった。価格帯の中ではかなり満足した。スシローとか、くら寿司とか行くよりも美味しい。たぶんご飯が程よくあったかいのが良い。あったかいご飯に刺身を乗っけて食べたら美味しいに決まっている。その後、喫茶店でコーヒーと読書。最近精神的に良くない状況が続いているので、認知行動療法の本を読んで自己解決したいと考えている。「療法」なんて名前をつけずに、思考法としてもっと広めても良いのではと思う内容。夜は旧友と飲み。ラムがたくさん置いてあるバーを発見。値段は高め。

2012.11.11 日常日記

移り気で、その瞬間瞬間では、やりたいなあと思う事がたくさんある。そういう事に万遍なくそこそこ手を出して、それぞれに中途半端に努力したり、後から考えると無駄にしか思えないような形でお金や時間をかけたりて、こんにちの器用貧乏的な素養が身についた。

その流れの中で、日々の考え方や行動、態度が、逃避的というか、投げやりになってきており、実生活に問題が生じつつある(生じている)。どうやら、自分の中にあるものの「掃除」が必要なのではと感じるようになった。一、二年前から「掃除」は着々と行われつつあり、その意味では状況は良くなってきている感じはする。ただし、自分を苦しめるほうのスピードも早くて、侮れない。とにかくあらゆる分野において「(消去法的)選択と集中」を心がけている。矛盾するかもしれないけど、自分の中の素朴な欲求や興味の赴くままに、その「選択と集中」が成されるように持っていきたいと考えている。最終的には、「そんな器用貧乏な自分」も素直に受け入れることができたら良いかな。