keisukeoosato.net

2013.3.2 日常日記

仕事後、ギターの練習会。即興は難しいけれど、とりあえず音を出しているという時間に満足。最近、遊びらしい遊びはしていないからね。飛び入りのミュージシャンなども混ざって楽しい時間だった。
ところで、3月1日で会社設立から1周年。「倒産しない」が目標だったので、この日を迎えられてよかった。でも今年はどうなるだろう? 現状のシミュレーションがそのまま実現されるとするならば、けっこう頑張らないと今年を乗り越えるのはまた難しいという感じがする。かといって、昨年は少し無理をしたところもあった。無理をし続けないと続かないというなら、それは健全ではないと思う。かといって、現状は多少、無理をしたほうがよい状況。そのあたりに難しさを感じる。

2013.3.1 日常日記

先日、いつもと違うパン屋でカレーパンを買った。あまり良くない。問題なのは、中のカレーがあまりにも「家庭のカレーの残りをパンにぶち込んだ」感じがしたからだ。その後いつものカレーパンを食べて改めて感じたが、カレーパンに相応しいカレーの味というものがある。
スーパーを歩くと牛肉の塊が安い。ビーフシチューを作る。幸い安い赤ワインもある。美味しく作れた。最近はスープに凝っていて、この日はごぼうを入れた洋風スープ。いつも行くバーのつきだしで出るスープのイメージ。これも良く作れた。昆布茶を入れたのが良かったのかも、と妻と分析。