日に日にというか年々、課せられたことの責任や要求が大きくなっていくのは、大変ではあるけれども、進化や成長という観点からはあるべきだしありがたいことであると捉えている。ゼロからアーティスティックに主観的なものをかたちづくるということは、もちろん素晴らしい。しかし同時に、誰かのオーダーや夢に応えるために作られたものも、同じように素晴らしいはずだと思う。
夜はポトフ。街はマスクをした人ばかり。
日に日にというか年々、課せられたことの責任や要求が大きくなっていくのは、大変ではあるけれども、進化や成長という観点からはあるべきだしありがたいことであると捉えている。ゼロからアーティスティックに主観的なものをかたちづくるということは、もちろん素晴らしい。しかし同時に、誰かのオーダーや夢に応えるために作られたものも、同じように素晴らしいはずだと思う。
夜はポトフ。街はマスクをした人ばかり。
仕事ではコンセンサスをとり続けることの重要性を思い知らされる。何かを共有することを、作業と同じ流れの中で忘れずにできるように、常に心がけないとね。夜は打ち合わせ、その後作業。食事はマクドナルド。久しぶりにお酒をまったく飲まなかった。