映像は「音でつなぐ」んだった。それを思い出すのに時間がかかった。しかし、自分の作業スピードの遅さに幻滅する。それとは一切関係のない話だが、同じことでも、ものの言い方、伝え方、タイミングで、ニュアンスが変わってしまうということを感じる一日だった。大人に対してそのことを指摘するかというと、まぁ言わないだろう。同じように、指摘されないだろう。
解凍したローストビーフが美味しい。同じマンションのおばあちゃんからトマト料理に役立つ色々なものをお裾分けしていただく。ありがたや。
映像は「音でつなぐ」んだった。それを思い出すのに時間がかかった。しかし、自分の作業スピードの遅さに幻滅する。それとは一切関係のない話だが、同じことでも、ものの言い方、伝え方、タイミングで、ニュアンスが変わってしまうということを感じる一日だった。大人に対してそのことを指摘するかというと、まぁ言わないだろう。同じように、指摘されないだろう。
解凍したローストビーフが美味しい。同じマンションのおばあちゃんからトマト料理に役立つ色々なものをお裾分けしていただく。ありがたや。
秘密保護法案が話題で、確かにまずい感じなんだろうが、いまいち興味ないな。あれだけ衆参で票を集めた政党が決めてるんだから、大多数の民意なんでしょうとしか思わない。反対の声がメディアで目立つが、マイノリティにフィーチャーしてるだけだろう。恐れるは政治家ではなく、僕の生活の中では見えることのない、「圧倒的な民意」だよなあ。少なくとも僕はそれが怖いよ。